有限会社ティー・ワイ・コーポレーション

仲人ママのひとりごと(桜が散っても)

お問い合わせはこちら

仲人ママのひとりごと(桜が散っても)

仲人ママのひとりごと(桜が散っても)

2025/04/07

桜が満開です

神奈川県、東京では昨日、一昨日が桜の最後の見ごろだったようで各地の桜の名所は賑わったそうです。

そろそろ花びらが散り始め今日の出勤時には相模原公園の桜のトンネルは花吹雪状態でした。

我が家の近所の桜もそろそろかな?明日明後日のお休みには今年最後の桜の見納めをしましょう。

今日から下二人の孫がそれぞれ新6年、新3年となっての初めての登校日です。6年の孫は全体朝会で新1年を歓迎する言葉を先生から指名されたそうです。

登校前の今朝から緊張でトイレにこもったまま20分も出て来ません。パパから「パパも会社でみんなの前で発表するときは緊張するから、誰でも緊張するのは当たり前だから恐れず立ち向かえ」とはっぱをかけられていました。

主人も連盟の新年会では10年以上前から100人以上の支部長さんの前で新年の挨拶をしています。最初は緊張しているなあと思っていましたが今ではすっかり慣れて気楽にしゃべっています。

これもお見合いと同じ慣れです。慣れてくると頭が冷静になりお話したいことが頭の中でどんどん浮かんできて、お相手ともウィットにとんだ好感を持たれる会話となります。

経験は何事にも代えがたいものです。新6年生がんばれ!

婚活は会話を大事にする仲人婚活で。

ティーワイマリッジです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。